矯正歯科(成人)
悪い歯並びには、一般的に、出っ歯、受け口(反対咬合)、八重歯、乱くい歯などがあげられますが、わかりやすく言えば、歯並びがデコボコしていたり、大きなスキ間があったり、上と下のアゴがずれていたり、かめなかったりする状態です。それを正しい咬み合わせ、美しい歯並びに整え、心身ともに健康な状態にするのが矯正治療です。悪い歯並びをそのままにしておくと次のような悪い影響をおよぼすことになります。
- 歯が磨きにくいので、むし歯や歯肉炎、歯槽膿漏の原因になります。
- 食べかすがたまりやすく、口臭などが発生しやすくなります。
- 発音やことばが正しく言えなくなることもあります。
- 咬み合わせが悪いので消化器官はもちろん、発育にも影響を与えます。
- アゴや顔のかたちに自信がなくなり、コンプレックスにもつながります。
また咬み合わせと顎関節は密接に関連しています。
あなたがいつもそれが普通だと思ってしまっている顎関節症や頭痛や肩こりなども、咬み合わせが原因かもしれません。
矯正治療について、無料で相談に応じています。お気軽にご利用ください。
小児の矯正についてはこちらをご覧ください。
歯並びを治すことによるメリット
- 笑顔が美しくなる 顔の歪みが改善される
- 歯磨きがしやすくなるので、むし歯や歯周病になりにくくなる
- 咬み合わせもよくなるので、お食事がしやすくなる
- 発音が良くなる
歯並びのご相談は無料です
保険初診による診査後、矯正あるいは咬合誘導の必要性、治療方法、費用等のご説明を行います。
なお、他医院にてかかりつけ医のある場合(保険診療不要な場合、セカンドオピニオンの場合など)のご相談は5,000円となります。他院での撮影資料など念のためご持参下さい。
矯正治療の流れ
1 矯正相談
まずはお悩みやご希望などを聴かせて頂きます。御質問頂きました内容に関しまして、当院資料を用いながら、丁寧にお話させて頂きます。
2 精密検査
最適な治療に必要なレントゲン写真を含めました、精密検査を実施させて頂きます。
3 コンサルティング
精密検査の結果を元に、患者様の現在の状態、治療方針、費用などのお話をさせて頂きます。このお話を聞かれた上で、正式に矯正治療を開始するかどうか、患者様に決めて頂きます。
4 矯正前治療・装置装着
虫歯などがある場合は、矯正装置を付ける前に治療させて頂きます。虫歯の治療の後、矯正装置を装着します。始めは違和感があるかも知れませんが、大体1週間位で装置にも慣れてきます。
5 ブラッシング指導
矯正治療の最中は、とにかく虫歯になりにくい歯を作っていく事が大切です。そのために、定期的なチェックと歯ブラシの仕方などをお伝えしていきます。