番組関連

生活情報サイト「日本元気レポート」
生活情報サイト「日本元気レポート」

書籍

  • こどもの癖、このままで大丈夫?「歯並び・お顔立ち」教養絵本
  • カワダ クニコ (著)
  • 監修/伊藤 織恵 先生
  • 特定非営利活動法人「歯ぐくみ」推奨
  • 2020年7月発行

こどもの身体は成長段階にあるため癖(態癖)によって、小さな負荷でも歯並びやかみ合わせに悪影響を与えてしまいます。こどもの癖(態癖)を気が付かせてくれる絵本です。


  • 小児歯科の上手な選び方、かかり方
  • 「最近、小児患者の気になる症状とは」
  • 伊藤織恵先生のインタビュー記事
  • 2006年3月発行
書籍:迷ったときの医者選び 首都圏版

  • こどもの歯科 院長 伊藤織恵先生の監修・執筆されています。
  • 2016年10月11日発行
はいて歩くだけやせる!魔法のくつした

雑誌

  • 病気ガイドVol.144 歯とお口のトラブル
  • 237~240ページ
ひよこくらぶ

  • 「足指そらし」で10㎏やせた!ひざ痛、腰痛、不眠、頻尿も解消!カラダの土台作り
  • 108~109ページ
マキノ出版『安心』2016年7月号

  • こどもの歯科 院長 伊藤織恵先生の監修・執筆されています。
ひよこクラブ 2016年12月号

  • こどもの歯科 院長 伊藤織恵先生が監修されています。
  • 2023年8月31日発行

いい歯・強い歯を育てるには、仕上げ歯磨きのほかにも習慣化しておくと良いことがあります。 『ベビーブック』2023年10・11月合併号「もっとベビーブックwith HugKum」では、1・2・3歳の歯を強くする4つの習慣について詳しく解説しています!

新聞

新聞

お問い合わせ

CONTACT

お口のお悩みやお子さまのお口で気になることがあれば、
東急東横線「祐天寺駅」東口2改札から歩いて1分の場所にある
「こどもの歯科」にご相談ください。

お電話お問い合わせ

03-5768-4182

休診日:日曜日・祝日

ネットお問い合わせ