院内感染の予防について

Prophylaxis

清潔な治療環境を維持し、院内感染を防ぐために衛生管理を徹底しています。

患者さまのお口に触れるものや、滅菌器による滅菌が困難なものに関しては、使い捨て(ディスポーザブル)製品を使用しています。うがい用の紙コップやエプロン、歯科医師や歯科衛生士が装着するマスクや手袋などは、患者さまごとに新品と交換しています。

患者さまに安心して治療を受けていただけるように、清潔な治療環境を維持し、衛生管理を徹底しています。

感染症対策

院内感染予防への取り組み

可能な限り使い捨て製品を使用

紙コップ・エプロン・グローブは常に新品をご用意し、患者さまごとに使い捨てています。

POINT
1
使用した器具の洗浄

水洗いを行なった後、専用の洗剤で洗浄します。細菌や微細な汚れを落とすために超音波洗浄なども行います。

POINT
2
高圧蒸気滅菌器で滅菌

当院はLisaオートクレーブ (高圧蒸気滅菌器)を導入しています。
高圧蒸気滅菌器におけるヨーロッパ基準(EN13060)に準拠した、あらゆる種類の被滅菌物を安全に滅菌することができる滅菌器です。

POINT
3

お問い合わせ

CONTACT

お口のお悩みやお子さまのお口で気になることがあれば、
東急東横線「祐天寺駅」東口2改札から歩いて1分の場所にある
「こどもの歯科」にご相談ください。

お電話お問い合わせ

03-5768-4182

休診日:日曜日・祝日

ネットお問い合わせ